コラム

Column

街の風景写真
お役立ち情報

2025.03.07

空調設備のプロが教える!マンションのエアコンクリーニング術

空調設備のプロが教える!マンションのエアコンクリーニング術

マンションの快適な生活を維持するためには、定期的なエアコンクリーニングが欠かせません。しかし、専門業者に依頼すると費用がかかるため、自分でクリーニングしたいと考える方もいるでしょう。この記事では、空調設備のプロが、マンションのエアコンを自分でクリーニングする方法や、業者に依頼する場合の費用相場などを解説します。

 

 

マンションのエアコンクリーニングが必要な理由

マンションのエアコンは、定期的なクリーニングが必要です。なぜなら、エアコン内部には、ホコリやカビなどが溜まりやすく、放置すると健康被害やエアコンの故障につながる可能性があるからです。

エアコン内部の汚れが引き起こす問題

  • 健康被害:カビやホコリを吸い込むことで、アレルギーや喘息などの呼吸器疾患を引き起こす可能性があります。
  • エアコンの故障:汚れが溜まると、エアコンの効率が低下し、故障の原因となります。
  • 電気代の増加:エアコンの効率が低下すると、余計な電気代がかかります。
  • 悪臭:カビや雑菌が繁殖することで、不快な臭いが発生することがあります。

これらの問題を回避するためにも、定期的なエアコンクリーニングは非常に重要です。

 

 

マンションのエアコンを自分でクリーニングする方法

マンションのエアコンを自分でクリーニングする手順は以下のとおりです。

  1. 準備するもの
    • エアコンクリーナー
    • 雑巾
    • 掃除機
    • ゴミ袋
    • マスク
    • 手袋
  2. エアコンの電源を抜き、コンセントを抜きます。
  3. エアコンの周りを養生します。
  4. エアコンのカバーを外し、フィルターを取り外します。
  5. フィルターを掃除機で吸い、水洗いします。
  6. エアコンクリーナーをエアコン内部に吹き付け、汚れを落とします。
  7. 雑巾で汚れを拭き取り、乾燥させます。
  8. フィルターとカバーを取り付け、電源を入れて試運転します。

自分でクリーニングする際の注意点

  • エアコンクリーナーは、必ずエアコン専用のものを使用してください。
  • エアコン内部に水をかけすぎると、故障の原因となるため注意してください。
  • 高所での作業となる場合は、安全に十分注意してください。
 

 

マンションのエアコンクリーニングを業者に依頼する場合

自分でクリーニングするのが難しい場合や、より徹底的にクリーニングしたい場合は、専門業者に依頼することも検討しましょう。

業者に依頼するメリット

  • プロの技術で、徹底的にクリーニングしてもらえます。
  • 自分でやるよりも、時間と手間を削減できます。
  • エアコンの故障リスクを軽減できます。

業者に依頼する場合の費用相場

エアコンクリーニングの費用相場は、1台あたり10,000円~20,000円程度です。ただし、エアコンの種類や汚れ具合によって料金が異なる場合があります。

業者選びのポイント

  • 複数の業者から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較しましょう。
  • 実績や口コミなどを確認し、信頼できる業者を選びましょう。
  • 保証やアフターサービスが充実している業者を選びましょう。
 

 

まとめ

マンションのエアコンクリーニングは、自分で行うことも、業者に依頼することも可能です。それぞれのメリット・デメリットを比較し、ご自身の状況に合わせて選択しましょう。定期的なクリーニングで、快適なマンションライフを送ってください。

 

 

CONTACT

お問い合わせ

イメージイラスト

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL 052-242-2222(代表)

24時間365日対応

メールでのお問い合わせはこちら

対応可能エリア/名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県

24時間365日対応

TEL 052-242-2222(代表)

CONTACT